街頭演説でもお話ししている高齢者をターゲットとしたSNS投資詐欺の手口と詐欺かどうかの確認方法について共有します。ご家族の方、友人・知人の方に是非シェア拡散をお願いいたします。

【詐欺の手口】

①「投資○○」「FX○○」「仮想通貨○○」などのLINEグループに知らない間にメンバーに追加されている

② 担当者から「○○するだけで資産が倍増」「1週間で利益数十万円」「今がチャンス10万円振込キャンペーン中」「いつでも現金化できる」「誰でも儲かる」「元本保証」「簡単に稼げる」などの文句で金融商品の勧誘がある。

③ 個別LINEが来るようになる。この話は○○さま特別なので、他の方に話さないように、と口止めされる。

④ すぐに契約すれば特典がもらえる、など契約締結、振込指示がある。

⑤ しばらく少額の配当金の振込がある。

⑥ 更にもっとお得な投資商品がある、と更に高額な商品を勧められる。

⑦ 現金を全部引き出そうとするとマイナンバーカード、運転免許証の写し、振込先銀行口座などを写真で送るよう指示がある。

⑧ 振込期日になっても振込されない。

⑨ 担当者に連絡してもLINEが既読にならない。

⑩ そのまま担当者がLINE退出になり連絡がつかなくなる。

【詐欺かどうかの確認方法】

・招待されたLINEグループは身に覚えがあるか?

・投資会社が実在する会社かどうか調べる。

・投資会社の代表者のことを調べる。

・投資会社の住所を尋ねてみる。

・「会社名 詐欺」でキーワード検索してみる。

・金融庁から免許・許可・登録を受けている業者か調べる。

【詐欺被害に遭わないために】

・身に覚えのないLINEグループは「退出」してグループから抜ける。

・知らない相手からのLINEは開かずに削除する。

・誤ってメッセージ開いてしまっても、記載されているURLは開かずブロックする。

・自分がわからないものには投資しない。「株」「FX」「仮想通貨」「ブロックチェーン」「AI」「先端技術」「海外不動産」など

【もし被害に遭ってしまったら】

・最寄りの警察署に相談する

・国民生活センター消費者ホットライン(局番なし188)に相談する

・日本証券業協会(0120-344-999)に相談する

【参考サイト】

詐欺的な投資勧誘トラブル(テーマ別特集)_国民生活センター (kokusen.go.jp)

株や社債をかたった投資詐欺にご注意ください! | 日本証券業協会 (jsda.or.jp)

消費者ホットライン | 消費者庁 (caa.go.jp)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です